• Home
  • 診療内容
  • 料金
2025.10.29 01:30

11月3日(月)文化の日9:00~12:30

11月3日(月)文化の日は9:00~12:30です。お願いします。

2025.10.08 10:41

現代医療が追いつけないレオナルド・ダ・ヴィンチ

現代医療が追いつけないレオナルド・ダ・ヴィンチ当院ではよく説明するときに「重力」の話をします。「重力場では螺旋運動が一番効率が良い」を前提として治療やリハビリ、日常生活ですべきことを指導しています。レントゲンやMRIなどがない500年前、万能の天才である絵描きは、その自然現象が身体の中にギッチリと入っていることを知っていました。画家、発明...

2025.09.29 01:21

やられてはならない「肩甲骨はがし」

「肩甲骨剥がし」というとんでもないモノが流行ってました。肩甲骨が固く動きが悪くなるのは「胸郭」の動きの問題があります。(それだけではないけど)大まかにいうと「守る」ために硬くなります。「守ってくれている」ものを無理やり他動的に剥がす?のはどこかが「守れなく」なります。これが問題で他の症状を「沢山」出すことになります。怖いのは施術している人...

2025.09.08 09:35

首ポキポキの怖ろしさ「椎骨動脈乖離」

「椎骨動脈乖離」動脈の壁が裂けてしまうことを「動脈乖離」といい、「椎骨動脈」で起こったものを指します。原因は交通事故(不意打ち)、ポキポキカイロ整体、マッサージ、高枕などの「剪断力」(センダンリョク)それを繰り返し続けると…そういうことを理解・対応して施術処置している先生は少ない。まわりに首をポキポキ鳴らしている人がいて、その人が大切な...

2025.07.09 10:23

ゆく川の流れ…

小学生のころから通っていた田舎の町中華が閉店してしまいました。あんかけ焼きそばが絶品で、実家に帰ると必ず食べに行っていました。今回も寄ろうとしたら突然の「閉店のお知らせ」😢子供のころ連れて行ってくれた母の思い出とともに切なさ全開。こうやって歳をとっていくのだけどやはり寂しいです。「ゆく川の流れは絶えずして   しかももとの水にあらず」※...

2025.07.01 04:46

合成麻薬・笑えないアヘン戦争

アヘン戦争昔、仲の良かった友人がアメリカに留学して、その場のノリで「短期間」合成麻薬をやってしまいました。その後、幻覚、幻聴、妄想、抑うつ状態などの精神病状態が何年か続き結局亡くなってしまいました。底辺で流通している麻薬はその利益率のために混ぜ物が極限まで混入し不純物だらけで、脳へのダメージは致命的。アメリカ、カナダでかなり問題になってい...

2025.06.18 01:55

「歯を食いしばってはいけない!」

子供のころの根性論だけの柔道で「歯を食いしばりすぎて」この歳になって奥歯が縦割れしもろくなります。長らく治療を続けてきましたが、とうとう耐え切れなくなり奥歯を抜きました。しばらくしたら、その抜歯した歯の前の歯が耐え切れなくなってしまいました。歯は「アーチ橋」です。一部を取ると全身に影響します。歩様まで変わり始めます。歯医者は「歯科」だけで...

2025.04.09 08:22

妊婦さん!

仕事柄、出産にまつわる患者さんが多いです。昔、知り合い(仲は良くないW)の奥さんが妊娠中にダイエットして、とんでもないことになりました。急に思い出して以下の動画を転載します。よく「体脂肪が低い」ことを称賛するあほメディアを観ますが、体脂肪が低いことは決していいことではありません。(ただし過剰は「品」の「山」。論外です。)詳しくは当院で

2025.03.19 23:26

ホワイトデー💦

ホワイトデー今年もバレンタインデーにはチョコレートありがとうございました。今年は最近人生を左右するくらいの事柄があり、ホワイトデーを失念しました。復活して来年頑張ります。すみませんでした。

2025.02.15 06:22

(下書き)ウォーキングしましょ

ウォーキング連動同期相似性

2025.02.13 00:43

風の強い日は看板出しません

当院の一階の入り口はビル風が強いため、本日のような強風の日は一階の看板は出していませんのでご了承ください。

2024.09.10 12:46

やすこ

24時間テレビのやす子トラック75周って・・・観てないので分かりませんが当院に来ている患者さんはもう解ると思います。ナントカの一つ憶えで「左回り」ばかりして片側に重心だけかけている(異常な偏り)壊れるにきまってますよね?世の中のトレーナー・コーチには全くわかってない人が沢山います。

Page Top

Copyright © 2025 はやし接骨院 杉並区阿佐ヶ谷.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう