特に子供の靴選び
子供の靴選び(スニーカー)
昔から、成長期の子供の靴を購入するときに
「すぐにサイズが合わなくなるので大きめのサイズで買う」
方が多く、うちもそうですが金持ちでもない限りぴったりでサイズが大きくなるごとに
買い替えるなんてことはできません(笑)
大きめのスニーカーは仕方ないとして、その履き方を気を付けないといけません。
適当に履いているせいで歩様が悪くなり、アーチが崩れたり成長痛なるものがでやすくなっり、ねん挫しやすくなったりたと諸々出ます。
実際に成長期の子供の治療で「履き方の指導だけ」で完治する例が相当数あります。
ではどうすればよいか?
ポイントは
・足に合ったメーカー選び
・安易なインソール禁止。
・ヒモの結び方
・ベロ!
・マジックベルトは△
暇がないので、次の更新でつづきを書きます
0コメント